今週も公民館での稽古でした。
時間が足りなくなるので、その場立ちの基本は全て10本づつ、その後移動稽古をみっちりとやり、型を10種類位やって最後にスパーリングやると、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。
週一で公民館、日曜日は児玉道場、空いた時間で公園か階段というパターンになってるけど、最低もう一回は公民館借りて練習しないと練習量が足りない。
仕事の都合もあり、なかなか難しい現状で少し焦りを感じている今日この頃です。
今は身内で稽古内容を試行錯誤しながらやってますが、今年の夏までには何とか形をつけて練習日を週2にして、練習生を公開募集するつもりで頑張っていきます。
大人とスパーリングやれる機会がすくないので、ぼちぼち出稽古も考えなきゃいけないかな。